10月診療日のお知らせ📣
- matsumoto82
- 2024年9月27日
- 読了時間: 2分

いつもはりきゅう整骨院ツボユキをご利用いただき、ありがとうございます。
2024年10月の休診日についてお知らせいたします。
休診日 :毎週月曜日・10月6日(日)
午前休診日:10月19日(土)、10月20日(日)
午後休診日:10月5日(土)
患者様にはご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
■10月におすすめの自宅でできる健康管理方法
10月は秋が深まり、気温や湿度の変化が激しい時期です。
体調を崩しやすい季節に合わせて、以下の健康管理方法を実践してみてください。
■秋の深い呼吸法で心身を整える
乾燥しやすい秋は、呼吸も浅くなりがちです。自宅でできる深い呼吸法を取り入れて、心と体のバランスを整えましょう。
腹式呼吸を行うことで、リラックス効果が高まり、体内の巡りが良くなります。毎朝、3分程度の深呼吸を習慣にすることで、ストレス軽減や集中力の向上にもつながります。
■乾燥対策としての保湿ケアと水分補給
秋は湿度が低下し、肌や喉が乾燥しやすくなります。室内では加湿器を使用したり、肌には保湿クリームをこまめに塗るなどのケアを行いましょう。
また、水分をしっかり摂ることも大切です。冷たい水よりも常温や温かいハーブティーなどを飲むことで、体の内側から潤いを保ち、乾燥を防ぎます。
■季節の食材で免疫力アップ
秋は旬の食材が豊富で、栄養をしっかりと摂る絶好のチャンスです。例えば、かぼちゃやさつまいも、キノコ類などは、ビタミンや食物繊維が豊富で、免疫力を高めてくれます。
これらの食材を使った温かいスープや煮物を摂取し、胃腸を温めることで、体全体の調子を整えましょう。
この健康管理方法以外にも皆様独自の健康管理方法があれば取り入れて、秋の季節を健やかに過ごしましょう。
何かご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にご相談ください。
Commenti